建築散策まとめ(東京) 下北沢駅周辺で建築巡り!建築・アート好き必見の名建築12選を紹介 今回はサブカルチャーの聖地ともいわれる下北沢で建築巡りをしてきたので、そこで見つけたおススメの名建築をレポートしたいと思います。文化の交差点・発信拠点として注目される下北沢ですが、実は有名建築家による作品や、注目の建築プロジェクトも多い建築パワースポットでもある下北沢。建築巡りをしていると、1本裏の... 2020.08.29 建築散策まとめ(東京)
東京建築レポ 有明ガーデンを見学!建築好きが注目の臨海都市をレポート こんにちは。建築好きのやま菜です。今日は有明にオープンした新スポット有明ガーデンを見学してきましたので、建築好きの視点からその魅力やポイントをレポートしたいと思います。有明ガーデンは臨海副都心にできた大型複合施設で、巨大ショッピングモールやシアター、露天風呂付きの温浴施設やホテルなど様々な施設が集ま... 2020.08.26 東京建築レポ
東京建築レポ 国立西洋美術館ってどんな建築!?建築好きがその秘密を徹底解説 こんにちは。建築好きのやま菜です。今回は世界文化遺産へ登録された上野の「国立西洋美術館」について紹介します。都内で見れる初めての世界遺産になった西洋美術館ですが、「実際何がすごいの?」と疑問に思う人も多いと思います。今回はそんな西洋美術館の建築について、時代の流れや建築家の目指していたことも踏まえて... 2020.08.22 東京建築レポ
Event&Activity 大岳鍾乳洞に潜入!洞窟へのアクセスや見どころを徹底レポート こんにちは。建築好きのやま菜です。本日は東京都あきる野市にある大岳鍾乳洞を見学してきましたのでその模様をレポートしたいと思います。大岳鍾乳洞は前回の記事でも紹介した秋川渓谷からアクセスできることもあり、秋川渓谷を訪れた際には是非訪れたい注目スポットとなっています。秋川を訪れた際には是非立ち寄りたいス... 2020.08.14 Event&Activity
東京建築レポ 瀬音の湯を満喫!温泉からコテージまで大満足の建築を徹底レポート 皆さんこんにちは。今回は東京の秋川渓谷にある注目スポット「秋川渓谷 瀬音の湯」に宿泊してきましたので、その模様を徹底レポートしたいと思います。瀬音の湯は秋川渓谷の真ん中に位置して、秋川渓谷を特集したメディアでも度々取り上げられる人気スポットです。日帰り温泉の他レストランや宿泊コテージも人気なのですが... 2020.08.13 東京建築レポ
建築散策まとめ(東京) 武蔵五日市駅周辺の建築がおしゃれな食事処・カフェ6選 皆さんこんにちは。建築好きのやま菜です。先日は秋川渓谷の散策レポートを書きましたが、秋川観光に限らず観光地での食事や休憩って結構迷うものですよね。特に建築好きの私としては、せっかくならばオシャレで素敵なインテリアの空間で食事がしたい!ということで事前にかなり調べて万全を期して訪れました。今回はそんな... 2020.08.12 建築散策まとめ(東京)
Event&Activity 秋川渓谷を満喫!建築好きがおススメルートと注目スポットまとめ こんにちは。今回は東京の西端、あきる野市から檜原村に及ぶ全長約20kmほどの渓谷「秋川渓谷」に行ってきましたのでその模様をレポートします。多摩川の支流の中でも最大といわれる秋川は、大自然の魅力もさることながら建築好きとしても大注目のスポットでした。今回は建築好きの視点から秋川の魅力や実際訪れた際のお... 2020.08.11 Event&Activity
建築散策まとめ(全国) 佐原の近代建築まとめ!江戸から続く建築群をチェック この記事では水郷の街佐原の近代建築についてまとめました。街全般のレポートやおススメスポットについてはこちらの記事に詳しく書いていますので、まずは下記の記事を覗いてみて下さい。関連記事・水郷の町佐原を満喫!建築から観光まで魅力あふれる街を徹底紹介【千葉県佐原】1.県指定有形文化財建築はずはじめに千葉県... 2020.08.08 建築散策まとめ(全国)
東京建築レポ リニューアルした池袋西口公園を見学!その見どころを徹底レポート 今回は池袋の西口にできた池袋西口公園 ローバルリングを見学してきたので見どころやその建築のポイントについて紹介していきたいと思います。この西口公園グローバルリンクはアート・カルチャー都市を標榜する池袋の新たな名所となる注目スポットですが、実際に訪れてみると意外な発見や工夫が多くありました。では早速レ... 2020.08.05 東京建築レポ
東京建築レポ ミヤシタパークが面白い!生まれ変わった空中公園を建築に注目してレポート 今回は渋谷の宮下公園跡地にできたMIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。近年様々な再開発によってその姿を変えつつある渋谷の象徴でもあるMIYASHITA PARK。一体どんな建築になったのかじっくり見ていきたいと思います。【自己紹介】・... 2020.08.02 東京建築レポ
東京建築レポ 丸の内「JPタワー」近代建築の名残からKITTEまで魅力の建築をレポート 本日は東京駅前の旧中央郵便局の一部を保存・修復しながらつくられたJPタワーを見学してきたので、その模様をレポートしたいと思います。では早速見ていきましょう!【自己紹介】・建築好きのやま菜と申します。・今までに約5000件の建築を巡った建築トリッパー・今日も素敵建築を求めて東奔西走【この記事で分かるこ... 2020.08.01 東京建築レポ
関東建築レポ 千葉市「ホキ美術館」建築と絵画の両方を堪能できる美術館をレポート 本日は千葉県にある私設の美術館であるホキ美術館をレポートします。ホキ美術館は2019年の台風19号で甚大な被害を受けて休館していましたが、設備の改修や絵画の修復を経て2020年の8月1日に再オープンとなりました。私がホキ美術館に訪れたのはオープン直前の内覧会と2014年の2回で少し前のことなのですが... 2020.07.29 関東建築レポ
Event&Activity 酒蔵からグルメまで!佐原のおススメスポットを徹底紹介 この記事では前回に続いて佐原のおススメ観光スポットである2つの酒蔵やグルメスポット、土蔵や山車会館などについて紹介したいと思います。前回の記事を読んでいない方は是非こちらの記事からお読みください。関連記事・水郷の町佐原を満喫!建築から観光まで魅力あふれる街を徹底紹介では早速見ていきたいと思います。5... 2020.07.25 Event&Activity