今日は渋谷スクランブルスクエアに入るうどん専門店つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 渋谷スクランブルスクエア店を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。
【自己紹介】
・建築好きのやま菜と申します。
・今までに約5000件の建築を巡った建築トリッパー
・今日も素敵建築を求めて東奔西走
【この記事で分かること】
・つるとんたん渋谷店を実際に訪れたレポートを写真と文字で解説
・つるとんたん渋谷店の基本情報やアクセス方法、訪れる際のポイント
・つるとんたん渋谷店の建築的な見どころや注目ポイント
1.スクランブルスクエアのレストランフロアにつるとんたんがオープン
今日の建築巡りは渋谷のスクランブルスクエア東棟の13階に入る関西風うどんの名店つるとんたん渋谷スクランブルスクエア店です。
渋谷スクランブルスクエアといえば、日建設計、隈研吾建築都市設計事務所、SANAA事務所がデザインアーキテクトとして建てられた地上47階地下7階、高さ約230mの超高層複合施設です。
スクランブルスクエアは地下2階~14階が商業施設となっていて、その中でも上層部の12階・13階はレストン・カフェフロアとして数多くの飲食店が軒を連ねます。
13階の飲食フロアの北東側の一角に入るのがつるとんたん UDON NOODLE Brasserie 渋谷スクランブルスクエア店。
つるとんたんといえば著名人にもファンが多いことでも知られる関西風うどんの人気チェーン店です。
つるとんたんでは店舗ごとにそれぞれ違ったコンセプトを立てていることも特徴で、うどんの高級割烹をコンセプトにした六本木店は、テレビ朝日が近いこともあってテレビのトークのネタでもよく話題に上がっています。
ここ渋谷店ではクリエイティブ&スクランブルをコンセプトにしていて、渋谷ならではのアートやカルチャーが交差する場所としてデザインされています。
2.クリエイティブ&スクランブルをコンセプトにした内装に注目
人気店ということもあって、私が訪れた週末のこの日は10数名の行列ができていました。
メニューを見ながら程なく待って早速店内に入るとまず目に入ってくるのが、空間の中に交錯するデジタルバーです。
整形の天井のグリッドに対して斜めに交錯しながら乱立するH鋼型のデジタルバーには、渋谷の街や道路、人などの風景を切り取っ映像が映し出されています。
天井を見ると照明は最低限に限られていて、落ち着いたトーンの店内には外からの自然光と妖しく光るデジタルバーの光がより一層印象的に見えます。
店内のいたるところに渋谷のクリエイティブカルチャーを彷彿とさせるDJ機材やそれらをパッチワークしながらディスプレイした壁面などが見られます。
様々な要素がごちゃ混ぜになっているのですが、1つのデザインテーマに沿って方向性がハッキリデザインされているので、内装デザインとしてはひとまとまりに統一されて見えるのも面白いです。
床の柄も色んなパターンがパッチワークのようにデザインされています。中にはBMXのタイヤ痕を思わせるデザインもあって、さりげなく渋谷らしいデザインコードが随所に埋め込まれているのもポイント。
ちょっと大人な感じもする本物のカルチャー感が刺激的でカッコいいです。
【スマホでさらにいい写真が撮りたい人必見】
スマホで街や建築を撮る時は、外付けのレンズがおススメです。
おススメはクリップ式タイプで、スマホのカメラレンズに合わせて挟むだけで、簡単に超広角撮影ができます。
色んな種類がありますが、イチオシはこちらのレンズ。
コンパクトで持ち運びしやすくて、クリップ式なので必要な時にサッと取り付けて、反射や映り込みを防止する加工も施されていて、コスパもいいイチオシ製品です。
>Amazonから詳細をみる
+αでリモコンシャッターがあればさらに快適です。
こちらのドロップスタイルのシャッターはスタイリッシュで機能的。
カラビナもついてくるので、バッグやベルトに掛けられます。
約10mの距離からも動作するイチオシアイテムです。
>Amazonから詳細をみる
3.渋谷の街を一望しながら絶品うどんを堪能
今回私が案内されたのは北側にあるカウンター席。
スクランブルスクエアは3方を高層ビルに囲われていますが、この席のある北側は高い建物がないので、渋谷の街が一望できます。ラッキー!
眼下には街を行きかい人の他に、2020年にオープンしたミヤシタパークが見えたり、遠くには代々木公園の緑がハッキリ見えます。
席は北側のカウンター席の他に、落ち着けるソファー席や、スケートボードをモチーフにデザインされたテーブルが特徴のテーブル席など様々な席があります。
個室でのパーティーも可能なそうで、様々なシチュエーションに対応できるそうです。
つるとんたんはおどんの専門店だけあって、実に数十種類の充実したメニューから好みのうどんをチョイスできます。
今回私が選んだのはかつカレーのおうどん(1380円)
様々な文化が交錯する店舗のデザインに掛けて、カツとカレーが交錯するメニューを選んでみました 笑
濃厚なカレーとジューシーなかつとが混ざり合ううどんは、まさにスクランブル感溢れる絶品の味でした。
ちなみにうどんは「普通のおうどん」と「細いおうどん」から選ぶこともができます。
渋谷の景色と美味しいうどんをたっぷりと堪能して、今回の建築見学は大満足で終了。
お腹が満たされた後はスクランブルスクエアを散策しましたが、スクランブルスクエア自体も内装デザインの見本市と言えるほど見どころ満載の建築でした。
スクランブルスクエア全体についても近いうちにレポートを書きたいと思いますので、是非楽しみにお待ちください。
つるとんたん渋谷店
内装設計:DESIGN STUDIO CROW
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア13階
アクセス:渋谷駅直結
竣工:2019年
客席数:101席
営業時間:11:00~20:00
【読むだけで建築について詳しくなれるイチオシの漫画】
実際に一級建築士の資格を持つ人気R18漫画家が描く、唯一無二の建築漫画が話題になっています。
話ごとに建築のデザインはもちろん、法規や構造、施工や不動産に渡って幅広く扱っていて、建築好きなら毎回ワクワクしながら読めて、建築の知識も吸収できる超おススメ漫画です
>Amazonで詳細が読めます
また、当ブログでも漫画のレポートと、漫画と舞台となった亀戸の建築巡りについて紹介していますので、是非併せてご覧ください。
関連記事
・建築本「一級建築士矩子の設計思考」がスゴい!話題の本格建築漫画をレポート
2024年4月18日には「一級建築士矩子の設計思考」第3巻が発売になりました。
建築学ランキング
にほんブログ村
↑建築系のブログランキング。よければクリックして応援してもらえると嬉しいです。
建築やデザイン好きな人は、他にも面白いブログや参考になるブログがいっぱいあるので是非見てみてください^^
■他にもこんな記事がおススメです
・羽田空港は建築がスゴい!話題の建築家による魅惑の空間をレポート
・本のプレゼントで「超」おススメしたいギフト本20冊【ジャンル別】
・日本を代表する建築家のオススメ作品集10選【建築本】