三田「クウェート大使館」は立体都市!?丹下健三の傑作建築をレポート

当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

本日トリップする建築はこちらの駐日クウェート大使館です。

このカッコイイ建築の設計を手掛けたのは、戦後の日本を体表する建築家である丹下健三氏。
クウェート大使館は丹下氏の建築の中ではあまり知られていませんが、私の中でトップ3にはいるくらい大好きな丹下建築。田町や三谷に用事がある時は、ちょっと早めに行って一目見たりしているお気に入りの作品です。
では、一体どんな建物なのか早速見ていきましょう!

【自己紹介】
・建築好きのやま菜と申します。
・今までに約5000件の建築を巡った建築トリッパー
・今日も素敵建築を求めて東奔西走

【この記事で分かること】
・クウェート大使館を実際に訪れたレポートを写真と文字で解説
・クウェート大使館の基本情報やアクセス方法、訪れる際のポイント
・クウェート大使館の建築的な見どころや注目ポイント

スポンサーリンク

1.丹下健三建築の隠れた名作!クウェート大使館がスゴい

田町駅もしくは三田駅から5分ほど歩くと、緩やかな坂の上に今回紹介するクウェート大使館が見えてきます。
この建築は大阪の万国博覧会のお祭り広場と同じ年の1970年に建てられた建物で、その後数多くの大使館建築を設計する丹下健三氏の、最初の大使館建築でもあります。

まるで積み木が重なったような不思議な形をしていますが、先日紹介した「静岡新聞・静岡放送東京支社ビル」と同じく、中にあるエレベーター等が入った2本のシャフトが、積み木の様なボリュームをつないでいると考えるとわかりやすい建築です。

静岡新聞・静岡放送東京支社ビル

関連記事
・丹下健三の静岡新聞・静岡放送ビルは銀座に残された1本の樹だった【東京銀座】

この時代の建築家はメタボリズムという概念のもと、それぞれの建築家ごとにに新陳代謝する建築を考えだしました。
クウェート大使館も実際に建築自体を新陳代謝させるつもりがあったかはさておき、この時代特有の新たな建築理論や建築の未来像を色濃く反映させ、その系譜が体現されています。

2.大使館という1つの立体都市に注目

地上7階地下2階のこの建築は上層部は大使の公邸、下層部は大使館の事務室ですが、2本の幹にこれらの部屋が枝葉として繋がり1つの立体都市のようになっています。
枝葉の部分には木が植えられ空中庭園のようになっていたり、階段や道で繋がれていたり、中庭の様な場所があったりと様々です。
限られた土地且つ「大使館」という外部からは切り離された特殊なボリューム群はもはや1つの都市が出来上がっているといえます。
まさに大使館建築の真骨頂といえると思います。

静岡新聞・静岡放送東京支社ビルも幹とそこから分かれる枝葉をモチーフにした樹木のような建築でした。
その木々が集まることで森のような都市ができることも想定されていましたが、静岡新聞・静岡放送東京支社ビルの3年後に竣工したこの建築は、「1つの建築」で完結するというよりも都市のイメージに近い、もしくはこの建築だけで都市を創り出してしまおうという意識すら感じられます。

ホールがあり、執務スペースがあり、来賓の為のスペースがあり、トイレなどの水周りがあり、庭があり、それらすべての機能が積み木のように組み合わさって1つの建物が出来上がっていることに注目です。

【読むだけで建築について詳しくなれるイチオシの漫画】

実際に一級建築士の資格を持つ人気R18漫画家が描く、唯一無二の建築漫画が話題になっています。
話ごとに建築のデザインはもちろん、法規や構造、施工や不動産に渡って幅広く扱っていて、建築好きなら毎回ワクワクしながら読めて、建築の知識も吸収できる超おススメ漫画です
Amazonで詳細が読めます

また、当ブログでも漫画のレポートと、漫画と舞台となった亀戸の建築巡りについて紹介していますので、是非併せてご覧ください。
関連記事
・建築本「一級建築士矩子の設計思考」がスゴい!話題の本格建築漫画をレポート

Amazonで詳細が読めます

2023年4月18日には「一級建築士矩子の設計思考」第2巻が発売になりました。

3.大きいが圧迫感はない建物を体感せよ

強烈なインパクトとカッコよさに加え、まさに1つの街ともいえるクウェート大使館ですが、この建物、実は7階建てなのです。
実際に見てみるとよく分るのですが、一般的な7階建てのビルのような圧迫感はありません。
巨大なボリュームではあるのですが、建物のボリュームが適度に分解されて空中にあいた空間に木々が配置されている為、そこまでの圧迫感は感じません。

同じ土地に道路ギリギリに建つガラス張りの7階建てのビルとの違いを想像してみると違いがよく分ると思いますが、この建築を見学する際はこのことも是非頭に入れておくと楽しめます。

■まとめ
・クウェート大使館は2本の幹と枝葉のボリュームでつくられた建築
・建物全体が1つの立体都市としてつくられた小さな異都市

いかがでしたでしょうか。
丹下氏の隠れた名作。三田に立ち寄った際は外観だけでも是非この東京の中に創られた小さな異都市にトリップしてみてください。

ちなみに東京都内で見れる丹下健三氏の建築についてはこちらの記事にもまとめているので、興味のある方は是非併せてお読みください。
関連記事
・建築家 丹下健三がデザインした都内のおススメ作品12選【東京】
また、三田・田町周辺での建築巡りについてもまとめていますので、こちらも是非合わせてお読みください。
関連記事
・三田で建築巡り!建築好きがおススメする名建築20選【東京三田】

【スマホでさらにいい写真が撮りたい人必見

スマホで街や建築を撮る時は、外付けのレンズがおススメです。
おススメはクリップ式タイプで、スマホのカメラレンズに合わせて挟むだけで、簡単に超広角撮影ができます。

色んな種類がありますが、イチオシはこちらのレンズ。
コンパクトで持ち運びしやすくて、クリップ式なので必要な時にサッと取り付けて、反射や映り込みを防止する加工も施されていて、コスパもいいイチオシ製品です。
Amazonから詳細をみる

+αでリモコンシャッターがあればさらに快適です。
こちらのドロップスタイルのシャッターはスタイリッシュで機能的。

カラビナもついてくるので、バッグやベルトに掛けられます。
約10mの距離からも動作するイチオシアイテムです。
Amazonから詳細をみる

クウェート大使館
設計:丹下健三/丹下健三・都市・建築設計研究所
所在地:東京都港区三田4-13-12
アクセス:田町駅、三田駅徒歩約5分
竣工:1970年


建築学ランキング
にほんブログ村 美術ブログ 建築・建築物へにほんブログ村

↑建築系のブログランキング。よければクリックして応援してもらえると嬉しいです。
建築やデザイン好きな人は、他にも面白いブログや参考になるブログがいっぱいあるので是非見てみてください^^

■他にもこんな記事がおススメです。

・ユニクロトーキョーに潜入!建築好き必見のデザインを徹底レポート【東京銀座】
・小澤酒造で酒蔵見学!奥多摩で日本酒を堪能できる酒蔵をレポート【東京青梅】
・2019年リニューアル!意外と知らない東京タワーと設計者について徹底解説【東京】

タイトルとURLをコピーしました