名古屋駅周辺で建築巡り!おススメの名建築30選を紹介

当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

スポンサーリンク

9.名古屋市科学館(日建設計+名古屋市)

名古屋市科学館は、ギネスにも認定された世界最大のプラネタリウムの球体が特徴の科学館です。
こうした空中に浮かぶ球体のプラネタリウムは特にバブル期以降、日本各地に建設されますが、まさか2010年代に建設されるとはちょっと驚きました。
そうはいっても実際に見る巨大な球体はインパクト抜群で、わかりやすい驚きとランドマーク性をもっています。
緑化された壁面は公園の緑と連続するようにデザインされていて、より巨大な球体を浮き上がらせるような演出になっているのも注目ポイントです。

設計:日建設計
所在地:知県名古屋市中区栄2-17-1
アクセス:伏見駅徒歩約4分
竣工:2011年
公式HP:http://www.ncsm.city.nagoya.jp/

10.名古屋市美術館(黒川紀章)

名古屋市美術館は、名古屋市科学館と同じく白川公園の中に建つ美術館です。
設計を手掛けたのは建築家の黒川紀章氏ですが、愛知県は黒川氏の出身地ということもあり、名古屋市には今回巡った名古屋駅周辺エリアだけで黒川氏の建築が4作品もあります。
一層分のボリュームを地下に納め、公園の環境を段階的に取り込む中間領域のデザインや、水盤や光を使った演出からは、黒川氏が生涯に渡って追求した共生の建築の思想をしっかりと感じることができます。
幾何学的なデザインも日本の伝統をはじめとする様々な要素から引用されていて、引用元をあれこれ想像しながら巡るのも楽しい建築です。

設計:黒川紀章/黒川紀章建築都市設計事務所
所在地:知県名古屋市中区栄2-17-25
アクセス:伏見駅徒歩約5分
竣工:1987年
備考:第4回世界建築ビエンナーレ銀賞受賞
公式HP:http://art-museum.city.nagoya.jp/

11.NAGOYA FLAT(クライン・ダイサム・アーキテクツ)

白川公園から東に程なく歩いたところに建つNAGOYA FLATは、クライン・ダイサム・アーキテクツが設計を手掛けた店舗兼集合住宅。
クライン・ダイサム・アーキテクツは伊東豊雄事務所出身の2人の建築家が立ち上げ、代官山の蔦屋書店や表参道のキュープラザ原宿など、外観デザインを得意としているのが特徴の事務所。
NAGOYA FLATでも狭小地の集合住宅という限られた条件の中で、海外出身の建築家らしい大胆さと日本的な儚さや繊細さを両立させている名古屋の隠れた注目建築となっています。

設計:クライン・ダイサム・アーキテクツ
所在地:愛知県名古屋市中区栄3-23-24
アクセス:伏見駅徒歩約6分、矢場町駅徒歩約3分
竣工:2004年

12.HASE-BLDG.1(シーラカンスアンドアソシエイツ)

NAGOYA FLATから南に少し移動して、名古屋高速の高架の向かい側に建つのは地上6階建てのテナントビルHASE-BLDG.1です。
まるで蜂の巣のような立面デザインは、正面から見ると整形な開口部ですが、通りから見ると斜めの立体的な表情となるのが面白いデザインです。
大胆さな造形でインパクトも大きいですが、現地で見てみると不思議と前面の並木とも調和して見えるのがとても面白かったです。

設計:シーラカンスアンドアソシエイツ
所在地:愛知県名古屋市中区大須3-5-13
アクセス:伏見駅徒歩約7分、矢場町駅徒歩約3分
竣工:2016年
公式HP:https://hase-bldg.com/

13.HASE-BLDG.8(シーラカンスアンドアソシエイツ)

HASE-BLDG.8は、HASE-BLDG.1の2年前につくられた地上4階建てのテナントビルです。
こちらの建物もジグザグと立体的に積層するコンクリートの躯体が特徴な建築で、一度見たら忘れられないインパクトをもっています。
コンクリートの隙間から見え隠れする内部が魅力的で、思わず中を除いてしまうのは恐らく狙い通りなのでしょう。
小さな建築ですが、この建築から名古屋後で新しい文化をつくり、活気あふれる街を実現していく気概がひしひしと伝わってきます。

設計:シーラカンスアンドアソシエイツ
所在地:愛知県名古屋市中区大須3-2-17
アクセス:伏見駅徒歩約7分、矢場町駅徒歩約3分
竣工:2014年
公式HP:https://hase-bldg.com/

14.伊勢木本社ビル−Stairway to Heaven−(竹山聖)

伊勢木本社ビルは、建築家竹山聖(きよし)氏率いるアモルフが設計を手掛けたオフィスビルです。
竹山氏といえばOXY乃木坂TERRAZZA青山といったコンクリート造の造形的な建物が多い印象ですが、伊勢木本社ビルもそんな竹山氏の作風がよく表れた建築です。
先日、東京乃木坂のOXY乃木坂を見学した際は当初のデザインから大きく改修されていて残念な思いをしましたが、OXYにも共通する半円形のコンクリートが立ち上がるこちらの建物は竣工当時からあまり変わっていないようです。
副題が天国への階段というのは正面の階段のことでしょうが、すごい名前ですね 笑

設計:竹山聖/アモルフ
所在地:愛知県名古屋市中区栄3-25-17
アクセス:伏見駅徒歩約6分、矢場町駅徒歩約2分
竣工:1992年
備考:平成5年度名古屋市都市景観賞

15.ナディアパーク(大建設計+名古屋市)

ナディアパークは、名古屋市栄の中心地に建つ商業、オフィス、ホール等の複合施設です。
建物は地上12階地下4階建て高さ約70mのデザインセンタービルと、地上23階地下4階建て高さ108mのビジネスセンタービルで構成されていて、2つの建物は巨大なアトリウムによって接続されています。
1990年代らしい巨大でメカニックなデザインは今見るととても新鮮でカッコよく、名古屋の街を活性化する基地の心臓部のようにも見えます。

設計:大建設計
所在地:愛知県名古屋市中区栄3-18-1
アクセス:伏見駅徒歩約6分、栄駅徒歩約4分、矢場町駅徒歩約3分
竣工:1996年
備考:第39回BCS賞
第29回 中部建築賞
平成9年度 名古屋市都市景観賞
公式HP:http://www.nadyapark.jp/

16.セントライズ栄(安藤忠雄+三菱地所設計)

ナディアパークから北に程なく歩いたところに建つセントライズ栄は、建築家の安藤忠雄氏がデザインを手掛けた店舗やオフィスの複合施設です。
地上12階地下2階建ての建物は、シックで落ち着いたデザインですが、フロアごとに均等に割られた外装は、どこか日本らしいミニマムで凛とした印象を受けます。
経済性と効率性を重視した建物ではありますが、鉄骨をそのまま使った手すりや開口部の割り方など安藤氏の作品に共通するデザインがいくつも忍んでいるのが面白いです。

ちなみに少し前までJ ROOMという安藤氏が設計したテナントビルがすぐ近くに建っていましたが、残念ながら現在は解体されてしまっていて、こちらのセントライズ栄が私の知る限り名古屋の中心地で見られる唯一の安藤建築となっています。

設計:安藤忠雄/安藤忠雄建築研究所+三菱地所設計
所在地:愛知県名古屋市中区栄3-3-21
アクセス:伏見駅徒歩約6分、栄駅徒歩約3分、矢場町駅徒歩約6分
竣工:2010年

【旅をもっとお得に行いたい人へのワンポイントアドバイス】

皆さんは旅行の宿探しは何で行っていますか?
実際に代理店に足を運ぶのもアリですが、今はスマホやPCでお得な宿を調べてみるのがおススメです。
実店舗でない分、ネットならではのリーズナブルなプランが満載で、今だけのお得過ぎるキャンペーンが都度開催されていますよ

一休:一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!

赤い風船:複数の宿泊希望日が一度に検索可能 日本旅行『赤い風船』宿泊予約

じゃらん: 国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ネットで調べる時は、まずは鉄板の有名サイトを使うのがコツです。
王道と思っているサイトはやっぱりお得で、スケールメリットを活かしたお得なキャンペーンを各社たくさん打ち出しています。
いい条件のものは即、埋まってしまうので、こまめにアクセスするのがお得な旅をする為のコツでもあります。
下記に各社の公式サイトをまとめていますので、気になったらまずはアクセスしてください

一休.com / 「赤い風船」 / じゃらんnet / Yahoo!トラベル

今だけの限定情報やお得なキャンペーンを賢く使えば、旅に+αの余裕もできてより良い旅行となること間違いなしです

タイトルとURLをコピーしました