東京都内の交番12選【有名建築家が設計】

当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

この記事では私がこれまで訪れた建築の中から、有名建築家が設計した東京都内の交番(派出所)建築をまとめました。 有名交番建築は駅の近くにあることも多く、実は目にしたことのある交番もあるかもしれません。
交番は最も小さな公共建築ともいえ、庁舎などの大規模なプロジェクトと比べて、建築家の個性と建築家が街に対して考えたことがダイレクトに伝わってくるのが交番建築の面白いところでもあります。 年代順に並べてみたので、年と共に交番建築の変遷を追っていくのも面白いと思います。
では早速見ていきましょう!

【自己紹介】
・建築好きのやま菜と申します。
・今までに約5000件の建築を巡った建築トリッパー
・今日も素敵建築を求めて東奔西走

【この記事で分かること】
・東京都内の素敵な交番建築巡りを写真と文字でレポート
・著名な建築家がデザインした建築や歴史のある近代建築の交番をまとめ
・交番建築の建築の見どころや注目ポイントを解説

スポンサーリンク

1.数寄屋橋派出所(山下和正)


数寄屋橋派出所は有名建築家による派出所建築の走りとなった建築で、銀座数寄屋橋交差点のランドマークとなっています。
三角屋根が特徴的で、屋根の上にある円形のオブジェは計画中の模型のてっぺんに仮に刺したまち針がそのままつくられてしまったそうです。
このまち針のてっぺんまでの高さはかなり高く、遠くからでも視認できて目印として機能するように意識されたことが窺えます。

設計:山下和正
所在地:東京都中央区銀座4-1-2
アクセス:有楽町駅より徒歩約3分
竣工:1982年

2.境南派出所(石井和紘)

【まとめ1704-3】境南派出所
境南派出所は武蔵境駅の駅前に建てられた交番です。
やや郊外ということもあり、数寄屋橋派出所のように縦に広げるのではなく水平方向に広げることで街のランドマークとなるよう主張している点に注目です。
四角く切り取られた開口は他の石井和紘氏の建築にも見られるものですが、この交番では建物の手前と裏側で視線や空気の流れをつなぐ面白い効果を発揮しています。

設計:石井和紘
所在地:東京都武蔵野市境南町2-2-1
アクセス:武蔵境駅より徒歩約1分
竣工:1984年
備考:残念ながら解体されて2021年に新しい交番に建て替えが行われました。

3.渋谷警察署宇田川派出所(鈴木エドワード)

【まとめ1704-3】渋谷警察署宇田川派出所
恐らく東京で一番有名な交番といえばこの宇田川派出所ではないでしょうか。
顔のようにも斧のようにも見える不思議な形が魅了的です。交番が街のランドマークとなり待ち合わせや目印に使われるようになった最初期の交番といわれています。

設計:鈴木エドワード
所在地:東京都渋谷区宇田川町31-6
アクセス:渋谷駅より徒歩約5分
竣工:1985年

4.日比谷公園前派出所(横河健)

日比谷公園前派出所

はシンプルな図形の組み合わせでスマートに構成された交番です。
後ろに自然豊かで複雑な日比谷公園、すぐ近くに皇居がある立地の中で、建築自体は装飾を排して直線的でシンプルな形態にすることで主張をなくしたものになっています。複雑な自然の中にシンプルなものを置くことでスマートながらしっかり存在感を示しているところが秀逸です。

【まとめ1704-3】日比谷公園前派出所
設計:横河健
所在地:東京都千代田区日比谷公園1-1
アクセス:日比谷駅より徒歩約1分
竣工:1986年

5.四谷見附派出所(中山繁信)


四谷見附派出所は丸の内線四ツ谷駅の真上に建つ交番です。
江戸時代に四谷見附にあった3つの枡形門をモチーフにしたデザインが特徴です。
メタリックな素材を組み合わせつつ、歴史的なモチーフを引用して組み立てられたデザインは小さくも興味深いポストモダン建築といえます。

設計:中山繁信
所在地:東京都新宿区四谷1-1
アクセス:四ツ谷駅より徒歩約1分
竣工:1986年

6.上野警察署動物園前派出所(黒川哲郎)

【まとめ1704-3】上野動物園前派出所
動物園前派出所はその名の通り上野動物園の目の前に建つ交番です。杜を抽象化したような4本の柱兼屋根の様なものが建物を囲っているのが特徴です。
現在杜をイメージというと、分りやすく木のルーバーや木材を組み合わせたものになりそうですが、シルバーに輝く金属を使っているあたりが1990年という時代を感じさせていいですね。
設計:黒川哲郎
所在地:東京都台東区上野公園8-4
アクセス:上野駅より徒歩約5分
竣工:1990年

7.光の交番(横河健)


光の交番
は日比谷公園前派出所と同じ横河健氏の設計です。
こちらは道路の形状に合わせてR上の平面にステンレスの格子が特徴的な建築です。昔はライトアップされ夜には光が浮かび上がるような建築だったそうですが、私が見学するときに光が付いていたことはありません。
いつか光っている瞬間を見てみたいものです。
【まとめ1704-3】光の交番
設計:横河健
所在地:東京都港区新橋2-16
アクセス:新橋駅より徒歩約1分
竣工:1990年

8.晴海埠頭警備派出所(竹山実)


晴海埠頭警備派出所
は晴海埠頭にある晴海客船ターミナルの手前に建つ交番です。向かいには晴海のランドマークである晴海客船ターミナルが建ちますが、晴海客船ターミナルだけでなくこの交番も竹山実氏による設計です。
向かいの建物に呼応しつつ、海風を受けて浮かび上がりそうにも見える屋根が特徴的でかわいい建物です。
設計:竹山実
所在地:東京都中央区晴海5-6-20
アクセス:勝どき駅、新豊洲駅より徒歩約15分
竣工:1991年

9.池袋二又派出所(林賢次郎)

池袋二又交番
池袋二又派出所は池袋駅西口を出て立教大学に向かう途中のY字路に建つ交番です。
枝分かれする道路に合わせた2つの大きなボリュームのシンプルな構成です。
この交番を見ると、どうしても近代建築の大巨匠ル・コルビュジェのロンシャンの教会を思い出してしまいます。
池袋二又交番
設計:林賢次郎
所在地:東京都豊島区西池袋5-1-11
アクセス:池袋駅より徒歩約5分
竣工:1992年

10.丸の内警察署桜田門警備派出所(日建設計)

【まとめ1704-3】桜田門警備派出所
丸の内警察署桜田門警備派出所は日比谷公園前派出所のすぐ近く、桜田門駅前に建つ交番です。
皇居の前ということで、ガラスとスチールによるシンプルな素材と形態で風景に溶け込む建築となっています。
アルミの可動式ルーバーが光や熱環境をコントロールしつつ、前面道路やお堀の水平ラインと呼応している点も注目ポイントです。

設計:日建設計
所在地:東京都千代田区皇居外苑1-1
アクセス:桜田門駅より徒歩約1分
竣工:1993年

11.バラの交番(平倉直子/平倉直子建築設計事務所)

【まとめ1704-3】バラの交番
バラの交番(尾久警察署荒川遊園前派出所)は都電荒川線沿いに建つ交番で、コの字に閉じられた部分とガラスとメッシュで開かれた部分とが合わさった形が特徴的な建築です。
アールのメッシュの壁面にはつるバラがつたい、風景の中に溶け込んでいます。
目の前を通る路面電車と公園の木々との高さのバランス感覚の絶妙さを現地で体感してもらいたいです。

設計:平倉直子/平倉直子建築設計事務所
所在地: 東京都荒川区西尾久8-1-1
アクセス:荒川遊園前駅より徒歩約1分、尾久駅より徒歩約10分
竣工:1993年

12.恵比寿四丁目交番/あかりの交番part2(平倉直子/平倉直子建築設計事務所)

恵比寿四丁目交番は恵比寿のガーデンプレイスの目の前に立つ交番でバラの交番と同じ平倉直子氏による設計です。
ガラスとコンクリートの2つのキューブが重なり合う構成で、奥の堅牢に閉じられた執務空間と、街に開かれた通り側の2面性が美しく建築化されています。
面出のガラスのボリュームが角地に合わせてちょうどいいボリュームで計画されていて、角を曲がるときは交番の表部分の内部空間を視線が通るようにデザインされているというのも面白いです。

設計:平倉直子/平倉直子建築設計事務所
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-21-11
アクセス:恵比寿駅より徒歩約10分
竣工:1996年

ちなみにこの交番はpart2ということで、恵比寿ガーデンプレイスの反対側に建つpart1(1994年竣工)も同じ設計者の交番です。
恵比寿を訪れた際は合わせて巡りたいですね。

いかがだったでしょうか。
交番まとめに関しては、新しい交番を見に行った際は追記していきたいと思いますので楽しみにしていてください。

【読むだけで建築について詳しくなれるイチオシの漫画】

実際に一級建築士の資格を持つ人気R18漫画家が描く、唯一無二の建築漫画が話題になっています。
話ごとに建築のデザインはもちろん、法規や構造、施工や不動産に渡って幅広く扱っていて、建築好きなら毎回ワクワクしながら読めて、建築の知識も吸収できる超おススメ漫画です
Amazonで詳細が読めます

また、当ブログでも漫画のレポートと、漫画と舞台となった亀戸の建築巡りについて紹介していますので、是非併せてご覧ください。
関連記事
・建築本「一級建築士矩子の設計思考」がスゴい!話題の本格建築漫画をレポート

Amazonで詳細が読めます

2024年4月18日には「一級建築士矩子の設計思考」第3巻が発売になりました。


建築学ランキング
にほんブログ村 美術ブログ 建築・建築物へにほんブログ村

↑建築系のブログランキング。よければクリックして応援してもらえると嬉しいです。
建築やデザイン好きな人は、他にも面白いブログや参考になるブログがいっぱいあるので是非見てみてください^^

■他にもこんな記事がおススメです

・羽田空港は建築がスゴい!話題の建築家による魅惑の空間をレポート
・本のプレゼントで「超」おススメしたいギフト本20冊【ジャンル別】
・日本を代表する建築家のオススメ作品集10選【建築本】

タイトルとURLをコピーしました