三軒茶屋で建築巡り!おススメの名建築8選を紹介

当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

今日は世田谷区の三軒茶屋周辺で建築巡りをしてきましたので、そこで出会った名建築を紹介したいと思います。

【自己紹介】
・建築好きのやま菜と申します。
・今までに約5000件の建築を巡った建築トリッパー
・今日も素敵建築を求めて東奔西走

【この記事で分かること】
・三軒茶屋エリアでの建築巡りを写真と文字でレポート
・三軒茶屋エリアの著名な建築家がデザインした建築や歴史のある近代建築をまとめ
・三軒茶屋エリアの建築の見どころや注目ポイントを解説

スポンサーリンク

1.キャロットタワー

キャロットタワー

まず初めに紹介するキャロットタワーは、三軒茶屋駅と一体的に整備された地上27階地下5階建ての複合施設です。
褐色のレンガ調の外壁からは、格調高さやこれから成長していく街のフレッシュさなど様々なイメージを想起させられ、三軒茶屋のランドマークとして定着しています。
行き交う人々が交差し回遊する広場や、5層吹抜けのアトリウムなど見所が満載で、街の玄関口として多様な表情を見せてくれる建築となっています。

キャロットタワー

設計:石本建築事務所
所在地:東京都世田谷区太子堂4-1-1
アクセス:三軒茶屋駅より徒歩約1分
竣工:1996年

2.モリテラス

モリテラス

モリテラスは、三軒茶屋駅の北エリアに建つ地上5階地下1階建て総戸数10戸の集合住宅です。
コンクリートの躯体の間には住居やテラスの他、人や風、光の通り道になるような細い路地状の空間が差し込まれているのが特徴です。
堅牢なコンクリートによってつくられた躯体の合間で、生活空間や自然環境が様々に交錯して豊かな場がつくり出されているのに注目の建築です。

モリテラス

設計:西野一義+稲田菜穂子/イッカ建築設計事務所
所在地:東京都世田谷区太子堂2
アクセス:三軒茶屋駅より徒歩約3分
竣工:2019年

3.Sugar

Sugar

Sugarは、モリテラスからさらに住宅街を進んだところに建つ全8戸の集合住宅てます。
2階建ての3つの白いボリュームで構成された各住居は、それぞれのボリューム毎にずらして配置された大開口から中庭を望めるようにデザインされているのが特徴です。
中庭のデザインは芸術家の杉本博司氏が手掛けていて、暮らしとアートが融合した住宅となっています。

Sugar

設計:千葉学/千葉学建築計画事務所
中庭デザイン:杉本博司
所在地:東京都世田谷区太子堂2
アクセス:三軒茶屋駅より徒歩約5分
竣工:2014年

4.昭和こども園

昭和こども園

昭和こども園は、三軒茶屋駅の南エリアに建つ昭和女子大の付属こども園です。
セキュリティやプライバシー、安全性などに配慮しながら中庭や屋上庭園、テラスなどを立体的に組み合わせた計画が特徴です。
層ごとにボリュームが分割されて下に行くほど奥にセットバックされていることもあって、住宅街の風景にもよく馴染んでいるように感じました。

昭和こども園

設計:納谷建築設計事務所
所在地:東京都世田谷区太子堂1-7-57
アクセス:三軒茶屋駅より徒歩約5分
竣工:2015年

5.ブルーボトルコーヒー 三軒茶屋カフェ

ブルーボトルコーヒー 三軒茶屋カフェ

ブルーボトルコーヒー 三軒茶屋カフェは、アメリカのカリフォルニア州で創業され、2015年に初めての日本に上陸したコーヒーショップの日本国内7番目の店舗です。
元々は地元の診療所兼住居として使われていた鉄筋コンクリート造2階建ての建物を改修してつくられた店舗は、荒々しい躯体のコンクリートがそのまま内装に使われているのが特徴。
古くて荒々しいコンクリートと、新くてスタイリッシュな素材の対比は、この店舗全体のデザインにも通底していて、お互いの持つ味わいをより際立たているのがとても素敵です。

ブルーボトルコーヒー 三軒茶屋カフェ

詳細記事
・ブルーボトルコーヒー「三軒茶屋カフェ」築50年の建築を改修したカフェをレポート

設計:長坂常/スキーマ建築計画
所在地:東京都世田谷区三軒茶屋1-33-18
アクセス:三軒茶屋駅より徒歩約3分
竣工:2017年
営業時間:8:00~19:00
座席数:33席+テラス

【読むだけで建築について詳しくなれるイチオシの漫画】

実際に一級建築士の資格を持つ人気R18漫画家が描く、唯一無二の建築漫画が話題になっています。
話ごとに建築のデザインはもちろん、法規や構造、施工や不動産に渡って幅広く扱っていて、建築好きなら毎回ワクワクしながら読めて、建築の知識も吸収できる超おススメ漫画です
Amazonで詳細が読めます

また、当ブログでも漫画のレポートと、漫画と舞台となった亀戸の建築巡りについて紹介していますので、是非併せてご覧ください。
関連記事
・建築本「一級建築士矩子の設計思考」がスゴい!話題の本格建築漫画をレポート

Amazonで詳細が読めます

2024年4月18日には「一級建築士矩子の設計思考」第3巻が発売になりました。

6.三軒茶屋のショップハウス

三軒茶屋のショップハウス

三軒茶屋のショップハウスは、住宅街の中に建つ店舗兼ギャラリー併設住宅です。
細い間口に奥行き18mという極端に細長い敷地に対して、断面的に少しづつ2階のスラブの高さを段々状に上げたり、建築と家具を一体化してデザインすることで、限られたスペースながらフィット感と開放感のある建築を実現しています。
入口のみ少し広がった間口を利用したアプローチ部分の斜めの壁も秀逸で店舗の入口のよいアイストップになっています。

三軒茶屋のショップハウス

設計:パーシモンヒルズ・アーキテクツ
所在地:東京都世田谷区三軒茶屋1-13-20
アクセス:三軒茶屋駅より徒歩約9分
竣工:2018年

7.SETAGAYA T’s HILL アクティー三軒茶屋

アクティ三軒茶屋

SETAGAYA T’s HILL アクティー三軒茶屋は大学キャンパス跡地に建てられたURの集合住宅です。
元々は大学のキャンパスだったということもあり高低差のある敷地や既存の樹木を活かしつ、それぞれ個性付された住棟が並んでいるのが特徴。
大学時代と異なり夜の景観や安全性にも配慮されていて、夜になると共用通路や屋根やルーバーなど団地を構成する要素が美しく浮かび上がってくるのも素敵です。

アクティ三軒茶屋

全体設計:都市基盤整備公団東京支社+遠藤剛生建築設計事務所
住棟設計:都市基盤整備公団東京支社+遠藤剛生建築設計事務所+S&H構造設計+千代田設計+環総合設計+日匠設計
所在地:東京都世田谷区野沢1-35
アクセス:三軒茶屋駅より徒歩約10分
竣工:2002年

8.旧ASTILE三軒茶屋Ⅰ

ASTILE三軒茶屋Ⅰ

最後に紹介する旧ASTILE三軒茶屋(ミレドゥーエ三軒茶屋I)は、数々のデザイナーズ賃貸住宅でも知られるアスコットが企画した地上4階地下1階建て総戸数17戸の集合住宅です。
角地に建つ都市型集合住宅として、V字に開いたような住戸配置としているのが特徴で、これまでの集合住宅にはない開放性と街への開き方をしているのがとってもユニークで素敵です。

ASTILE三軒茶屋Ⅰ

設計:黒川智之建築設計事務所
所在地:東京都世田谷区下馬2-10-12
アクセス:三軒茶屋駅より徒歩約10分
竣工:2020年
備考:2021年度グッドデザイン賞

【スマホでさらにいい写真が撮りたい人必見

スマホで街や建築を撮る時は、外付けのレンズがおススメです。
おススメはクリップ式タイプで、スマホのカメラレンズに合わせて挟むだけで、簡単に超広角撮影ができます。

色んな種類がありますが、イチオシはこちらのレンズ。
コンパクトで持ち運びしやすくて、クリップ式なので必要な時にサッと取り付けて、反射や映り込みを防止する加工も施されていて、コスパもいいイチオシ製品です。
Amazonから詳細をみる

+αでリモコンシャッターがあればさらに快適です。
こちらのドロップスタイルのシャッターはスタイリッシュで機能的。

カラビナもついてくるので、バッグやベルトに掛けられます。
約10mの距離からも動作するイチオシアイテムです。
Amazonから詳細をみる


建築学ランキング
にほんブログ村 美術ブログ 建築・建築物へにほんブログ村

↑建築系のブログランキング。よければクリックして応援してもらえると嬉しいです。
建築やデザイン好きな人は、他にも面白いブログや参考になるブログがいっぱいあるので是非見てみてください^^

■他にもこんな記事がおススメです
・ムーミンバレーパークの魅力溢れる建築や展示を徹底レポート【埼玉県飯能】
・中銀カプセルタワービルは新陳代謝する建築!?実際に体験してみた【東京銀座】
・関東の建築巡りにおススメの作品18選!日帰りで行ける必見建築総まとめ【関東】

タイトルとURLをコピーしました