栃木「パーラートチギ」大正時代の建築を改修した素敵なカフェをレポート

当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

今回は栃木県栃木市にあるパーラートチギ(関根家住宅店舗)を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。

【自己紹介】
・建築好きのやま菜と申します。
・今までに約5000件の建築を巡った建築トリッパー
・今日も素敵建築を求めて東奔西走

【この記事で分かること】
・パーラートチギを実際に訪れたレポートを写真と文字で解説
・パーラートチギの基本情報やアクセス方法、訪れる際のポイント
・パーラートチギの建築的な見どころや注目ポイント

スポンサーリンク

1.蔵の街栃木に建つ近代建築をリノベーションしたカフェを訪問

今日訪れたのは、栃木県の栃木駅から程なく歩いたところに建つパーラートチギ(関根家住宅店舗)です。

関根家住宅店舗

栃木市といえば古き時代の建築と水運が合わさった風景が残る「蔵の街」として知られる場所。
市内には今も数百とも言われる蔵や、洋館をはじめとする近代建築が残されていて、週末には観光客で賑わう街でもあります。

このブログでも先日、1921年に建てられた旧町役場を改修した栃木市立文学館についてレポートしましたが、今回訪れたパーラートチギは、この旧栃木町役場ができた翌年の1922年に建てられた関根家住宅店舗を改修してつくられたカフェです。
関連記事
・栃木「栃木市立文学館」大正時代の町役場をコンバージョンした文学館をレポート

栃木駅の北口を出て、駅前のロータリーから北東に伸びる蔵の街大通りを10分ほど進むと、今回の目的地であるパーラートチギ(関根家住宅店舗)の建物が見えてきます。

関根家住宅店舗

パーラートチギがあるのは、明治初期から昭和初期にかけて煙草の卸売商を営んでいた関根家の店舗付住宅。
裏手には明治時代に建てられた主屋と、さらにその奥には江戸時代に建てられた文庫蔵が現在も残されていて、国の登録文化財にもなっています。

大通りに面する店舗部分は、貸事務所として長く使われていたり、その後はギャラリーとして使われていたりもしましたが、2016年に栃木市に寄贈されたことをきっかけに翌2017年にパーラートチギがオープンするに至りました。

パーラートチギの看板

個人的に栃木の街は、学生時代に大学の授業絡みで訪れたり、その後も何度か建築巡りで訪れたことのある思い出深い場所でしたが、久しぶりに訪れると当時はなかった素敵なカフェがオープンしていたのでとても驚きました。

旧関根家の建物は当時としてはまだ珍しかった鉄筋コンクリート造2階建ての建物で、タイル貼りの外壁にシンメトリーにデザインされた窓や装飾が取り付くモダンなデザインとなっています。

パーラートチギ

屋根は勾配の付いた切妻屋根ですが、屋根の上まで立ち上がっている外周部の壁によって勾配屋根が上手く隠されています。

幾何学的な装飾や直線的なデザインは、当時流行してしたセセッションのムーブメントの影響も見られて、地方に建つ建物としては当時の最先端をいくデザインとなっているので、竣工当時の地元の人はさぞ驚いたと思います。

2.陰翳豊かな素敵な店内で癒やしのひと時を

パーラートチギでは、看板にごはんとプリンと珈琲と書かれていた通り、ご飯物のランチメニューから看板メニューのプリンを始めとするカフェメニューまで幅広く楽しめるカフェです。

パーラートチギの内観

この日はオープン間もない時間に訪れたので、お客さんはまだあまりおらず、2階の席を貸し切り状態で楽しめました。

古い建物の特有のやや急な階段を上ると、まさにタイムスリップしたかのような趣のある空間が広がっています。

パーラートチギの内観

外観はモダンな西洋風建築でしたが、内部は木のぬくもりがある日本風の内装となっていて、そのギャップも面白いです。

パーラートチギの内装

2階の広間がカフェスペースになっていますが、外からは分からなかった大きな勾配の屋根がそのまま空間を包みこんでいて、とても気持ちのいい空間が広がります。

縦長の窓からは優しい自然光が降り注いでいますが、店内の照明は明るすぎない控えめな照明となっているので、陰影のコントラストがとても美しかったです。

ギシギシと音をたてる床や、古い家具をそのまま残したインテリアなどがとても魅力的で、惚れ惚れするような趣のある空間となっています。

3.地元の素材を使った絶品メニューを堪能

パーラートチギでは、開店時間の11時から始まるランチメニューや、自家製プリンや週替りで変わるケーキなど様々なメニューがあります。

この日私が頂いたのはこちらの自家製プリンアイスコーヒー。

パーラートチギのプリン

自家製プリンは地元栃木の養鶏場の卵を使った蒸し焼きプリンで、しっかり硬めで甘さが控えめなプリンは珈琲とピッタリの合ってとても美味しかったです。

思った以上に大きなサイズも嬉しくて、濃厚な味のプリンをたっぷりと堪能できました。

パーラートチギの珈琲

ちなみに珈琲も栃木県にある珈琲店のオリジナルブレンドです。

ストーブのぽかぽかした空気と、窓から降り注ぐ暖かい自然光に当たりながら過ごす時間は至福の一言に尽きます。
大正時代から引き継がれた素敵な空間と、こだわりのカフェメニューを堪能して、この日の建築巡りも大満足のものとなりました。
とても魅力的なお店なので、皆さんも機会があれば是非訪れてみてくださいね。

【洋館好き必見のイチオシ漫画】

「数寄です!」などの建築漫画で知られる漫画家さんが、水色のかわいい洋館に一目惚れ。
土地ごと売却され、再開発さそれうになった近代建築をなんとか残そうと奮闘するルポ漫画

業者とのヒリヒリするやりとり、億単位のお金と多くの人を巻き込む責任など、建築保存のリアルな葛藤と闘いが生々しく描かれているイチオシ漫画です。

2023年の3月についに完結!取り壊される洋館がどんな運命を辿るのか、今なら現在進行形で楽しめます。
Amazonで詳細を見る

パーラートチギ(関根家住宅店舗)
所在地:栃木県栃木市倭町11-4
アクセス:栃木駅より徒歩約10分
竣工:1922年(2017年改修)
営業時間:11:00~17:00
定休日:火曜、水曜、木曜
備考:登録有形文化財


建築学ランキング
にほんブログ村 美術ブログ 建築・建築物へにほんブログ村

↑建築系のブログランキング。よければクリックして応援してもらえると嬉しいです。
建築やデザイン好きな人は、他にも面白いブログや参考になるブログがいっぱいあるので是非見てみてください^^

■他にもこんな記事がおススメです
・東京都内の素敵な純喫茶24選!建築好きがおススメの喫茶店をレポート【東京】
・大久保に台湾寺院!?不思議な建築 東京媽祖廟をレポート【東京大久保】
・名古屋テレビ塔がスゴい!生まれ変わった名古屋のシンボルをレポート【愛知県名古屋】

タイトルとURLをコピーしました