今日は東京神保町にある喫茶店ラドリオを訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。
【自己紹介】
・建築好きのやま菜と申します。
・今までに約5000件の建築を巡った建築トリッパー
・東京都内の純喫茶も30店以上訪れる純喫茶好き
【この記事で分かること】
・ラドリオを実際に訪れたレポートを写真と文字で解説
・ラドリオの基本情報やアクセス方法、訪れる際のポイント
・ラドリオの建築的な見どころや注目ポイント
1.喫茶店の街神保町にある老舗の喫茶店ラドリオ
神保町といえば、東京きっての古書店街として有名ではありますが、実は古き良き喫茶店が今も多数残る純喫茶の街でもあります。
そんな神保町に残る喫茶店の中でも、最古級に歴史の深い喫茶店が、今回訪れたラドリオです。
戦後間もない1949年に創業したラドリオは、創業当初の雰囲気を色濃く残しながら今日も営業していました。
神保町の純喫茶といえば、地下鉄の駅を出てすぐのところにあるさぼうる(1955年創業)も有名ですが、さぼうるも開業時にはこのラドリオを参考にしたそうです。
関連記事
・神保町「さぼうる」歴史の積み重なった素敵すぎる老舗喫茶をレポート
そうして神保町界隈に素敵な純喫茶が生まれ、今も受け継がれているというのは素敵ですね。
地下鉄の神保町駅を出て数分、靖国通りから1本路地を入ると、ラドリオという看板とともにレンガに覆われた建物が見えてきます。
ラドリオとはスペイン語でレンガという意味だそうですが、細い路地の先にあるレンガの建物を前にすると、一瞬異国の地にいるような不思議な感覚がします。
さすが人気の喫茶店だけあって、店外に3組ほど行列ができていて、しばし路地で順番を待ちます。
ちなみにラドリオのすぐ目の前にはミロンガというこちらもレンガの外装が特徴的なタンゴの喫茶店がありました。こちらのミロンガもラドリオと同じぐらいの歴史を持っているそうで、昼間ですがどこか妖しい雰囲気を纏っていました。
ラドリオの行列を待っている間も、ミロンガに40代くらいの女性グループが入っていったので、まだまだ現役で愛されているお店のようです。
お店の前の看板ボードや台、ちょっとした植物など、入る前から素敵過ぎて期待が膨らみます。
ラドリオという名前の通り、床もレンガ敷になっているのも面白いです。
2.まるでサロンのような文化的な雰囲気あふれる店内を堪能
15分ほど待って入店すると、思わずわっと声を出してしまいそうな素敵な空間が広がります。
創業時から歴史を積み重ねて鈍く光る柱やカウンターなどの木材、床や腰壁まで続くレンガの内装、煌々と光るランプなど、どこをみてもワクワクします。
入口にはアルコール消毒液と一緒にラドリオかわら版というフリーペーパーや素敵アイテムが置かれています。
ラドリオかわら版は、毎月発行している手書きのかわら版で、神保町らしくてとても素敵です。
店内の真ん中には大きな本棚もあります。
ラドリオは古くから文学者や芸術家、編集者の常連さんも集まるお店だったらしく、店内はどこかサロンのような雰囲気が漂います。
壁には昔の神保町のマップが。日付を見ると昭和54年と書いてあるので、40年以上前の地図のようです。
店内のそれぞれのアイテムに色々な歴史があるんだろうと想像するとワクワクします。
私が訪れたときは、ちょうど店主の方が体調不良でお休みされている時だったようで、店員さんは20代らしき若いがほとんど。
古い喫茶店と若者の店員さんという組み合わせが個人的には大好きです。これからの社会をつくっていくのは若い世代なので、そんな若者が活き活きと働いている喫茶店だからこそ、これまでも、そしたこれからも続いていくんだとしみじみ思いました。
3.お得なランチセットと、ラドリオ発祥のウインナーコーヒーを堪能
この日は、ちょうどお昼前の時間だったので、お得なランチセットを注文。
ランチセットはナポリタンとチキンカレーから選べるので、迷った末にチキンカレーのセットをチョイス。
ランチセットは、サラダとスープと珈琲がついて1000円。
神保町といえばカレーが有名ですか、まろやかな味わいのラドリオのカレーは、その味も独特の優しい味わいでとっても美味しかったです。
飲み物はもちろんウインナーコーヒーです。
今や喫茶店の代名詞ともいえるウインナーコーヒーですが、なんと発祥はこのラドリオなのです。
ラドリオのクリームは想像以上に甘い味わいで、まさに食後の贅沢なひと時にピッタリです。
その他にもその時々によって変わるケーキセットや、特製コーヒーゼリーなどのスイーツメニューもあります。
魅力的な空間と、メニューを心ゆくまで堪能してこの日の純喫茶巡りは大満足で終了。
70年以上も受け継がれた、まさに奇跡のような喫茶店ラドリオ。
皆さんも機会があれば是非訪れてみてくださいね。
【おススメ建築推薦書】
名建築で過ごす時間はなぜ格別なのか?など様々な問いかけのヒントが満載!
観賞・設計・社会という三つのアプローチから建築を堪能できる格好の入門書です。
建築巡り・街歩きが好きな人に是非読んでみてほしい一冊です。
>>Amazonから詳細が見れます
ラドリオ
所在地:東京都千代田区神田神保町1-3
アクセス:神保町駅より徒歩約3分
創業:1949年
営業時間:
月曜日~金曜日 11:30~22:30
土曜日、日曜日 12:00~19:00
定休日:祝日
※記載している営業時間や金額は記事執筆時点のものです。変更となっている場合もありますので、訪れる際は公式HP等をご確認ください。
【スマホでさらにいい写真が撮りたい人必見】
スマホで街や建築を撮る時は、外付けのレンズがおススメです。
おススメはクリップ式タイプで、スマホのカメラレンズに合わせて挟むだけで、簡単に超広角撮影ができます。
色んな種類がありますが、イチオシはこちらのレンズ。
コンパクトで持ち運びしやすくて、クリップ式なので必要な時にサッと取り付けて、反射や映り込みを防止する加工も施されていて、コスパもいいイチオシ製品です。
>Amazonから詳細をみる
+αでリモコンシャッターがあればさらに快適です。
こちらのドロップスタイルのシャッターはスタイリッシュで機能的。
カラビナもついてくるので、バッグやベルトに掛けられます。
約10mの距離からも動作するイチオシアイテムです。
>Amazonから詳細をみる
建築学ランキング
にほんブログ村
↑建築系のブログランキング。よければクリックして応援してもらえると嬉しいです。
建築やデザイン好きな人は、他にも面白いブログや参考になるブログがいっぱいあるので是非見てみてください^^
■他にもこんな記事がおススメです
・夢の島熱帯植物園がスゴい!新木場の隠れた名建築を徹底レポート【東京新木場】
・熱海で建築巡り!建築・デザイン好きにおススメのスポット10選【静岡県熱海市】
・建築巡りで参考にしたいおススメ本12選!関東編【建築マップ】