京都「フォーチュンガーデン京都」昭和初期のオフィスを改修したレストランをレポート

当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

今回は京都にあるフォーチュンガーデン京都を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。

【自己紹介】
・建築好きのやま菜と申します。
・今までに約5000件の建築を巡った建築トリッパー
・今日も素敵建築を求めて東奔西走

【この記事で分かること】
・フォーチュンガーデン京都を実際に訪れたレポートを写真と文字で解説
・フォーチュンガーデン京都の基本情報やアクセス方法、訪れる際のポイント
・フォーチュンガーデン京都の建築的な見どころや注目ポイント

ちなみに京都のおススメ近代建築・現代建築についてはこちらの記事でもレポートしていますので、興味のある方は是非合わせてご覧ください。
関連記事
・京都で建築巡り!おススメの近代&現代建築30選を紹介

スポンサーリンク

1.昭和初期に建てられた近代建築がレストラン&結婚式場に

今回訪れたのは京都の中心市街地に1927年に建てられた旧島津製作所本社ビルを改修したレストラン・結婚式場であるフォーチュンガーデン京都です。

フォーチュンガーデン京都

今回の京都建築巡りの主目的の一つとして、夕食は「関西建築界の父」とも呼ばれる建築家武田五一が設計顧問を務めた建築(設計自体は当時武田事務所にいた建築家の荒川義夫)で食べたいとの思いから訪れてきました。

武田五一は関西建築界の父といわれる通り明治中期~昭和初期にかけて関西を中心に活躍した建築家で、実際の建築作品以外にも京都帝国大学(現京都大学)の建築学科の創設や寺社仏閣の保存・修復においても大きな功績を残した人物です。

京都市役所
京都市役所(1927年竣工)

フォーチュンガーデン京都(旧島津製作所本社ビル)が建つのは地下鉄東西線の京都市役所前駅をでてすぐの場所。
ちなみに駅前に建つ京都市役所も武田五一が設計を手掛けていて、こちらの写真の庁舎は旧島津製作所本社ビルと同じ1927年に建てられました。

建物は鉄筋コンクリート4階建てで、建物に45度傾いた塔屋がアクセントになっています。
明治期の近代建築はヨーロッパの古典主義などを引用したデザインが主流でしたが、フォーチュンガーデン京都では当時流行していたセセッション(分離派)の影響がみてとれます。

セセッションは、19世紀末から20世紀初頭にこれまでの古典主義建築をはじめとする様式から脱却した新たな表現を求めて起こったムーブメントです。
直線的なデザインや、植物などを抽象化した幾何学的な装飾が特徴で、ここフォーチュンガーデン京都にもその影響が色濃くみられます。

ちなみにこのセセッションをいち早く取り入れ、日本に持ち込んだのも武田五一です。

2.歴史感じる建物をたっぷりと堪能

最初にも少し触れましたが、1927年に建てられた建物は2012年に大きくリューアルがなされ、レストランと結婚式場を備えたフォーチュンガーデン京都として生まれ変わりました。

フォーチュンガーデン京都

私が訪れた時も建物も中庭もライトアップされ、華やかな雰囲気を醸し出していました。
また、照明も光と影とのコントラストがはっきりしていて奥深さを感じます。

フォーチュンガーデン京都のリューアルにあたっては、外装の失われていた装飾を当初のデザインに復元したり、内部も可能な限り元の建物を引き継ぐ形で改修が行われました。

内部は当時最新鋭であったエレベーターがそのまま設置されていたり、内装も当時の雰囲気を感じられる素敵な装いです。
エレベーターといえば先日紹介した京都の東華菜館のエレベーターが現存する日本最古のエレベーターと書きましたが、このフォーチュンガーデンも東華菜館の翌年に竣工した建物であり、当時としてはまさに最新鋭のオフィスビルでした。

改修にあたっては当時のデザインを踏襲するだけでなく、素材感にもこだわった改修が行われているので、ぱっと見ただけでは分からないほど自然な内装となっています。

3.素敵な空間で絶品ビストロを堪能

フォーチュンガーデン京都のレストランではランチからディナーまでこだわりのフレンチがいただけます。

店内は活気あるメインダイニング席の他、カウンター席やこちらの中庭に面したテーブル席など、様々なタイプの席が用意されています。
店内の照明はかなり暗めとなっていて、こちらも陰影の美しいコントラストが印象的でした。

フォーチュンガーデン京都

中庭のライトアップされた竹林の風景も美しく、記念日などの特別な日にピッタリでした。
グラスに注がれたドリンクも間接照明に照らされて大人な雰囲気がでています。

フォーチュンガーデン京都のディナー

今回はディナーの定番コースであるシーズナルコースをいただきました。
コース料理は全部で6品。
こちらはカンパチのクルードやズワイガニのコロッケなどこだわりの品々を楽しめます。

こちらのポワレはやわらかいお魚にバターがほのかに香りとても美味しかったです。

フォーチュンガーデン京都のディナー

フランスのリヨンの郷土料理としても知られるバベットステーキは、柔らかいお肉とバターときのこによる秋の味覚を感じる絶品料理でした。

フォーチュンガーデン京都のディナー

デザートにもう一品サプライズのデザートも頂きました。
確かに予約の時のアンケートで、記念日にチェックをつけたのですが、自分で予約をしておきながら本当に驚きました。

今回はちょうど結婚記念日に合わせての京都巡りだったので、とてもいい思い出となりました。

素敵な建築と食事を心ゆくまで堪能して、今回の建築巡りも大満足のものとなりました。
とてもオススメのスポットなので、皆さんも機会があれば是非訪れてみてくださいね。

【読むだけで建築について詳しくなれるイチオシの漫画】

実際に一級建築士の資格を持つ人気R18漫画家が描く、唯一無二の建築漫画が話題になっています。
話ごとに建築のデザインはもちろん、法規や構造、施工や不動産に渡って幅広く扱っていて、建築好きなら毎回ワクワクしながら読めて、建築の知識も吸収できる超おススメ漫画です
Amazonで詳細が読めます

また、当ブログでも漫画のレポートと、漫画と舞台となった亀戸の建築巡りについて紹介していますので、是非併せてご覧ください。
関連記事
・建築本「一級建築士矩子の設計思考」がスゴい!話題の本格建築漫画をレポート

Amazonで詳細が読めます

2023年4月18日には「一級建築士矩子の設計思考」第2巻が発売になりました。

フォーチュンガーデン京都(旧島津製作所本社ビル)
設計:武田五一+荒川義夫
所在地:京都府京都市中京区一之船入町386-2
アクセス:京都市役所前駅より徒歩約2分
竣工:1927年(2012年改修)
公式HP:https://www.fortunegarden.com/
※記載している営業時間や金額は記事執筆時点のものです。変更となっている場合もありますので、訪れる際は公式HP等をご確認ください。


建築学ランキング
にほんブログ村 美術ブログ 建築・建築物へにほんブログ村

↑建築系のブログランキング。よければクリックして応援してもらえると嬉しいです。
建築やデザイン好きな人は、他にも面白いブログや参考になるブログがいっぱいあるので是非見てみてください^^

■他にもこんな記事がおススメです
・2023年オープンの都内の注目建築を総まとめ!話題の新スポットを徹底レポート
・広島平和記念資料館がスゴい!丹下健三氏による建築の魅力をレポート
・日本を代表する建築家のオススメ作品集10選【建築本】

タイトルとURLをコピーしました