今日は広尾駅周辺で建築巡りをしてきましたので、そこで出会った建築をレポートしたいと思います。
【自己紹介】
・建築好きのやま菜と申します。
・今までに約5000件の建築を巡った建築トリッパー
・今日も素敵建築を求めて東奔西走
【この記事で分かること】
・広尾駅周辺エリアでの建築巡りを写真と文字でレポート
・広尾駅周辺エリアの著名な建築家がデザインした建築や歴史のある近代建築をまとめ
・広尾駅周辺エリアの建築の見どころや注目ポイントを解説
1.磯野不動産広尾ビル 三菱UFJ銀行 広尾支店
まず初めに紹介する磯野不動産広尾ビル 三菱UFJ銀行 広尾支店は、広尾駅を出てすぐの広尾橋交差点に面して建つ大手銀行の支店です。
2×3の正形なグリッドに対して緩やかな円形のカーブを貫入させたり、壁をずらしたり素材で分割しながら建物と街の境界をコントロールしているのはいかにも槇文彦氏らしいデザインです。
見る方向によってそれぞれ違った美しさを持っているのも特徴で、シンプルですが品のあるランドマーク性をもっているのが素敵な建築です。
設計:槇文彦/槇総合計画事務所
所在地:東京都港区南麻布4-1-1
アクセス:広尾駅より徒歩約1分
竣工:1981年
2.ガーデンプラザ広尾
お隣に建つガーデンプラザ広尾も、槇文彦氏が設計を手掛けた商業施設・オフィス等の複合施設です。
こちらもグリッドで構成されたシンプルな建物ですが、代官山のヒルサイドテラスで実践したようにピロティ状の通路や吹き抜けによって街を建築の一部に、建築を街の一部に溶け込ませるような仕掛けが面白い建築です。
低層の建物は街路樹や後ろの木々ともうまく調和していて、広尾駅前の景観を大きく印象付けています。
先日仙川の安藤ストリートを紹介しましたが、安藤ストリートにもこうした仕掛けがあればもう少し街との関係性や奥行きが生まれたのだろうな、と考えてしまいました。
関連記事
・仙川で建築巡り!おススメの名建築10選を紹介
設計:槇文彦/槇総合計画事務所
所在地:東京都港区南麻布4-1-29
アクセス:広尾駅より徒歩約1分
竣工:1984年
3.広尾プラザ
ガーデンプラザ広尾の向かいに建つ広尾プラザは、SHIBUYA109や晴海客船ターミナルなどを手掛けた竹山実氏がデザイン監修を手掛けた商業・オフィス等の複合施設です。
建物内に3つのストリートが通る低層部の商業施設は前面の大通りだけでなく、北側の広尾散歩通りにも通じていて、広尾の街と一体となりながら人々を招き入れています。
巨大なボリュームの建物ですが、時代が変わっても変わらないスタイリッシュさと軽やかさを持つ広尾のランドマーク的な建物です。
デザイン監修:竹山実/竹山実建築綜合研究所
所在地:東京都渋谷区広尾5-6-6
アクセス:広尾駅より徒歩約2分
竣工:1993年
4.広尾コンプレックス
広尾コンプレックスは、外苑西通りを程なく進んだ所に建つ商業・オフィスの複合施設です。
建物全体を半透明のガラスのスクリーンで覆うことで、建物と街の間にバッファゾーンをつくり出すデザインがとても印象的です。
このバッファゾーンは光や視線をコントロールし、建築内の動きを外に映し出すスクリーンのような役割も担っていて、今までに見たとこのない新しい建築の表皮となっているのがとても面白かったです。
設計:横河健/横河設計工房
所在地:東京都渋谷区広尾5-7-35
アクセス:広尾駅より徒歩約3分
竣工:2002年(1期)、2005年(2期)
備考:2006年CSデザイン大賞
5.広尾タワーズ・広尾ホームズ
広尾タワーズ・広尾ホームズは、今から半世紀以上前の1970年代前半に建てられた高級分譲マンションで、南向きの13階建ての建物が先に竣工した広尾ホームズ、90°回転して配置された17階建ての建物が広尾タワーズです。
シンプルな構造と躯体が創りだす陰影がそのまま表れたデザインは、実直にして普遍的な美しさを持っていて、今でも現役の超高層マンションとして広尾の駅前に佇んています。
設計:槇文彦/槇総合計画事務所
所在地:東京都港区南麻布4-1
アクセス:広尾駅より徒歩約4分
竣工:1972年(広尾ホームズ)、1973年(広尾タワーズ)
6.ブルーボトルコーヒー 広尾カフェ
広尾散歩通りを入ってすぐの場所にあるブルーコーヒー 広尾カフェは、ロサンゼルスに拠点を置き、建築からインテリア、ファッション等の幅広いデザインを手掛けるデザインスタジオwrk-shpが内装設計を行ったカフェです。
店内は丸みを帯びた明るい色の木材と白を基調とした内装に、グリーンのアクセントカラーの照明が印象的なデザインとなっていて、優しく心地よい空間が広がっています。
ブルーボトルコーヒーといえばスキーマ建築計画や芹沢啓治建築設計事務所が多く設計を手掛けていますが、それらの店舗とは違ったデザインのブルーボトルはとても新鮮でした。
設計:wrk-shp
所在地:東京都渋谷区広尾5-4-16
アクセス:広尾駅より徒歩約1分
竣工:2020年
7.ノースゲートビル
ブルーボトルコーヒー 広尾カフェの斜向かいに建つノースゲートビルは、広尾プラザのデザイン監修を務めた竹山実建築綜合研究所が設計を手がけた地上3階建ての建物です。
その名の通り広尾プラザの北側エントランスのゲート部分に建つ建物は、通りに対して開きつつ北側ゲートの顔になるような格子状の外装が印象的な建物となっています。
建物内は1階から3階まですべてスターバックスコーヒーが入っていて、格子に囲われたテラス席は春秋にはとてもオススメです。
設計:竹山実/竹山実建築綜合研究所
所在地:東京都渋谷区広尾5-14-5
アクセス:広尾駅より徒歩約1分
竣工:2002年
8.21世紀キリスト教会
21世紀キリスト教会は、広尾のマンション群の中に建つガラスとコンクリートの外装が印象的な教会です。
地上からはやや分かりづらいですが、建物の平面はきれいな二等辺三角形となっていて、内部から見ると手前の三角形の頂点に光のラインが浮かび上がるデザインとなっています。
鋭いエッジの効いた細部の処理や、間を抜いたコンクリートの袖壁など安藤忠雄建築研究所らしいデザインが随所に見られるのも面白いです。
設計:安藤忠雄/安藤忠雄建築研究所
所在地:東京都渋谷区広尾5-9-7
アクセス:広尾駅より徒歩約4分
竣工:2014年
9.日本基督教団麻布南部坂教会
日本基督教団麻布南部坂教会は、有栖川公園南の南部坂沿いに建つ教会です。
建物の設計を手掛けたのは、宣教師・実業家・建築家として多くの実績を残したW・M・ヴォーリズで、度重なる改修は経ているものの内外共に基本的には当時の姿をそのまま残しているそうです。
優しい邸宅のような雰囲気の建物ですが、内部は木造トラスによって組まれた大空間が広がっていて、装飾から細かいディテールまでこだわりが詰まった建築となっています。
設計:W・M・ヴォーリズ
所在地:東京都港区南麻布4-5-6
アクセス:広尾駅より徒歩約8分
竣工:1933年(1996年改修)
公式HP:https://www.nanbuzaka.com/
10.東京都立中央図書館
東京都立中央図書館は、有栖川宮記念公園の東側に隣接して建てられた図書館です。
220万冊以上の蔵書数を誇る建物は、その蔵書を外部環境から堅固に守りつつ、有栖川宮記念公園の豊かな自然を巧みに取り入れるデザインとなっています。
また、大きなガラスで開いた1階のロビーには喫茶処 有栖川珈琲や、麻布台のビル群の眺望が望める5階の有栖川食堂など読書の合間の休憩スポットも魅力的です。
設計:第一工房
所在地:東京都港区南麻布5-7-13
アクセス:広尾駅より徒歩約10分
竣工:1972年
公式HP:https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/guide/central_library/
【読むだけで建築について詳しくなれるイチオシの漫画】
実際に一級建築士の資格を持つ人気R18漫画家が描く、唯一無二の建築漫画が話題になっています。
話ごとに建築のデザインはもちろん、法規や構造、施工や不動産に渡って幅広く扱っていて、建築好きなら毎回ワクワクしながら読めて、建築の知識も吸収できる超おススメ漫画です
>Amazonで詳細が読めます
また、当ブログでも漫画のレポートと、漫画と舞台となった亀戸の建築巡りについて紹介していますので、是非併せてご覧ください。
関連記事
・建築本「一級建築士矩子の設計思考」がスゴい!話題の本格建築漫画をレポート
2024年4月18日には「一級建築士矩子の設計思考」第3巻が発売になりました。