デザインが素敵な暖房器具15選!タイプ別のおススメアイテムを紹介

当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

いよいよ冬本番になってきましたが、そんな冬に欠かせないのが「暖房器具」ですね。
しかし一言に暖房器具と言っても様々な種類がある上、部屋の中で意外と大きなスペースを取るのでそのデザインも重要ですよね。
今回はそんな暖房器具の中から、暖房器具の定番エアコンを除いた暖房器具で、デザインが素敵な暖房器具を厳選して紹介しますので、是非暖房器具選びの参考にしていただければと思います。

暖房器具の種類とメリットデメリット

暖房器具を探そうとした時に、使う燃料や器具の構造など様々な種類の機器が販売されていて、どの暖房器具を使うのがよいのか迷ってしまいますよね。

実は暖房器具は、「この器具形式が最も優れている」とは一概には言えないのが現状です。従って暖房器具を選ぶ際は使う目的やシーン、何を重要視するかによって最適な器具形式を選ぶことが重要です。

器具ごとのメリット・デメリット

※選ぶ器具の種類によっては上記の表から若干の差が生まれる場合があります

例えば石油ストーブは暖房が効くスピードや範囲、ランニングコストは優れていますが安全性が低かったり乾燥しやすかったりととうデメリットがあります。
また、パネルヒーターは乾燥しにくく安全性は高いですが、暖房が効くスピードがゆっくりで範囲も狭いといった制約があります。

使用するシーンやお部屋の状況を加味した上で、それぞれの生活シーンに合わせた最適な暖房器具を選ぶことが暖房選びのポイントなのです。

それではここからは、器具形式ごとにその詳しい特徴と具体的なおススメの暖房器具を紹介していきたいと思います。

■パネルヒーター

まず初めに紹介するパネルヒーターは、名前の通りパネルから放出される輻射熱を使って空間を暖める暖房器具です。
燃焼によって熱を発するわけではないので、空気が乾燥しずらく肌やのどを痛めにくいのが大きなメリットです。
空間が温まるまでのスピードや範囲に難があるものの、ほんわりと空間が温まる心地よさはパネルヒーターならではです。

□おススメ器具1:Mill パネルヒーター

□おススメ器具2:XVOOX パネルヒーター

■石油ストーブ

石油ストーブ灯油を燃料として空間を暖める暖房器具です。
石油の特徴はその暖房効率の良さで、強力で広範囲の暖房効果を効率的に発揮出るのが最大の特徴です。
一方で燃料を燃焼させているので、定期的に灯油を補給しなければならなかったり、安全性への不安があるのが懸念点です。
安全性に関しては、最近では店頭センサーなどを搭載した機種が増えていたり、電源が不要なので災害時やアウトドアで使えるタイプが人気となっています。

□おススメ器具3TOYOTOMI 対流形 石油ストーブ

□おススメ器具4CORONA ポータブル石油ストーブ

■ガスファンヒーター・ガスストーブ

ガスファンヒーターはその名の通り、ガスを燃料として空間を暖める暖房器具です。
ガスファンヒーターは即暖性と暖房範囲が広いことが特徴で、純粋な暖房性能としてはバランスが取れた暖房器具と言えます。
一方で、ガスを燃料にしているので基本的にはガスコンセントが必要な機器が多く、最近の住宅ではそもそも機器自体が使用できない場合があるので注意が必要です。
機器によってはカセットガスを使用するタイプもあって、こちらも災害時やアウトドアで使えるメリットから選択肢としてはアリという意見も多いです。

□おススメ器具5:ノーリツ ガスファンヒーター(都市ガス)

□おススメ器具6Sengoku Aladdin ポータブルガスストーブ

■電気ファンヒーター

電気ファンヒーターは電熱線を発熱させて、熱せられた空気をファンで送り出すことで空間を暖める暖房器具です。
コンセントさえあればどこでも気軽に使用することができ、リモコンで風量や方向をコントロールできるものも多いので、最近では最もメジャーな暖房器具の1つとなっています。
暖房効果は石油やガスには劣りますが、コンパクトなタイプも多いのでサブの部屋や洗面所、トイレなどで使用するのもおススメの暖房器具です。

□おススメ器具7Dyson 空気清浄機能付 ファンヒーター

□おススメ器具8BRUNO 2アングルセラミックファンヒーター

□おススメ器具9±0 セラミックファンヒーター

□おススメ器具10:アイリスオーヤマ 人感センサー付きセラミックファンヒーター:

■電気ストーブ

電気ストーブは、電気を使ってカーボンやハロゲンなどの熱源を暖めることで、空間を暖める暖房器具です。
即暖性に優れ、熱源からのポカポカした温かさが特徴となっていて、燃焼系のストーブのように燃料を燃やすわけではないので空気が汚れにくいく、換気がしにくい場所でも使える暖房器具となっています。
電気ファンヒーターと同じく電気が動力源なのでややランニングコストがかかる点が懸念点となっています。

□おススメ器具11Aladdin 遠赤グラファイトヒーター

□おススメ器具12±0 電気ストーブ リフレクトヒーター

□おススメ器具13BRUNO カーボンヒーターNostalStovewide

■炬燵(こたつ)

最後に紹介する炬燵(こたつ)は、テーブルに備え付けられた電気ヒーターによって布団に囲われたテーブル内の空間を暖める暖房器具です。
範囲はテーブル内に限定されますが、布団の中のぬくぬくするのは誰もが虜になる気持ちよさ。また、電気代も圧倒的に安価なのも特徴で、範囲が絞られる分コスト面でのメリットも大きいのが特徴です。
一定のスペースが必要になる点が最大のデメリットですが、最近ではデザイン性に優れたこたつも増えてきているので、ピッタリの製品がみつかれば有力な選択肢になる暖房器具です。

□おススメ器具14鏡面仕上げ アーバンモダンデザインこたつ

□おススメ器具15:萩原 こたつテーブル

いかがでしたでしょうか。
冬の必須アイテムの暖房器具ですが、せっかくなら今回紹介したような素敵なデザインの器具をゲットして、是非豊かで暖かい屋内空間を満喫しましょう。


建築学ランキング
にほんブログ村 美術ブログ 建築・建築物へにほんブログ村

↑建築系のブログランキング。よければクリックして応援してもらえると嬉しいです。
建築やデザイン好きな人は、他にも面白いブログや参考になるブログがいっぱいあるので是非見てみてください^^

タイトルとURLをコピーしました