乃木坂で建築巡り!建築好きがおススメする名建築12選

当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

スポンサーリンク

8.メルセデス・ベンツ・コネクション(窪田茂)

メルセデス・ベンツ・コネクションは、外苑通り沿いに建つショールーム、レストラン、カフェの複合建築です。
自然を抽象化したという、木の枝のようなフレームがダイナミックに建物の内外に展開するデザインが特徴で、大小様々な開口部が人・車・街のスケール感を繋いでいるのが面白い建築です。

設計:窪田茂/窪田建築都市研究所
所在地:東京都港区六本木7-3-10
アクセス:乃木坂駅より徒歩約5分
竣工:2011年

ちなみにすぐ隣に建つEQ House、IoTの発展によってイエの中にモビリティが入り込んだ未来を具現化した展示施設です。
イエガタの白いハコには、様々な面で従来の住宅を覆す技術が詰め込まれていて、ちょっとした科学博物館のようでもあります。
最近こう言ったチャレンジングな未来の住宅像はあまり見かけなくなった分、久しぶりにワクワクするような未来の建築が体験ができました。

設計:竹中工務店
所在地:東京都港区六本木7-3-10
アクセス:乃木坂駅より徒歩約5分
竣工:2019年

9.OXY乃木坂(竹山聖)

OXY乃木坂はこのブログでも度々取り上げている建築家竹山聖氏が設計を手掛けたオフィスビル。
交差点に面して綺麗なコンクリートの円弧が立ち上がる様は、乃木坂の中でも特にカッコいいランドマーク的な建築だったそうですが、度重なる改修によってそのコンセプトがほとんど残されていないのが悲しいところ。
2010年ごろに撮った写真を見返してみると、エントランス部分に若干余計な要素が入っている程度でしたが、現在は低層部分に白いパネルが追加されて、全く別の建物のようになっています。

2010年ごろのOXY乃木坂

設計:竹山聖/アモルフ
所在地:東京都港区六本木7-2-8
アクセス:乃木坂駅より徒歩約2分
竣工:1987年

10.東亜工業道路本社ビル(日建設計)

東亜道路工業本社ビルは、乃木坂・六本木界隈でも一際目立つ、重厚感と浮遊感の両方を併せ持つオフィスビル。
日建設計はこうした大胆な中規模オフィスビルを定期的に発表していますが、大胆さの中でも意匠構造設備が高度に融合しているのはさすが日建設計といったところ。
効率性を追求するとつい単調でミニマムな空間になりがちなオフィスビルですが、吹抜けや土木のスケールを持ち込むことで今まで見たことのない新たなオフィスビルが生まれているのがとても面白いです。

東亜道路工業 本社

設計:日建設計
所在地:東京都港区六本木7-3-7
アクセス:乃木坂駅より徒歩約2分
竣工:2014年

11.政策研究大学院大学(山下設計・リチャード・ロジャース設計共同体)

政策研究大学院大学は政策研究を専門とする国立の大学院です。
設計を手掛けたリチャード・ロジャースといえばパリのポンピドゥーセンターや汐留の日本テレビタワーなどの作品でも知られ、ハイテックと呼ばれる工業的なデザインを得意とする建築家。
そういった目でみると政策研究大学院大学のデザインもノコギリ屋根の工場を思わせるデザインに見えてきて面白いですが、さらによく見てみると、光の取り込み方や素材の使い分けなど、機能を成立させるための細かい配慮と工夫に満ち溢れた優れた建築であることに驚きます。

設計:山下設計・リチャード・ロジャース設計共同体
所在地:東京都港区六本木7-22-1
アクセス:乃木坂駅より徒歩約4分
竣工:2005年

12.国立新美術館(黒川紀章・日本設計共同体)

国立新美術館

最後に紹介する国立新美術館は、延べ床面積約50000㎡を超える日本最大級の美術館です。
この美術館の特徴は常設の展示物を持たず、公募展や企画展といった外部から持ち込まれた美術品を展示する美術館であるということ。
巨大な展示空間を建物東側に集約し、西側に大きくうねるようなガラスのアトリウムを設けることで、日本最大規模の展示スペースの効率的な運用や厳しい環境管理を実現しつつ、「街に開かれた森の中の美術館」というコンセプトを実現しています。

このアトリウムは建築と街だけでなく、屋外と屋内、人工物と自然環境、日常と非日常といった対立する2つの要素を結び付け、緩衝させる中間領域にもなっていて、正に黒川建築の集大成ともいえる美術館となっています。

国立新美術館

また、美術館の前に建つ国立新美術館別館(旧歩兵第三連隊兵舎/1928年竣工)建物の一部を保存しつつ本館と呼応するようなガラスの立面に改修されていたり、本館以外でも見どころが満載なので、訪れた際は是非チェックしてみて下さいね。

国立新美術館別館
国立新美術館別館(反対側)

ちなみに黒川紀章氏の東京都内のおススメ建築についてはこちらの記事にまとめていますので、黒川氏の建築を訪れる際は是非参考にしてみて下さい。
関連記事
・建築家 黒川紀章がデザインした都内のおススメ作品12選

設計:黒川紀章・日本設計共同体
所在地:東京都港区六本木7-22-2
アクセス:乃木坂駅より徒歩約3分、六本木駅より徒歩約5分
竣工:2006年
備考:第49回BCS賞
2008年度グッドデザイン賞受賞
公式HP:https://www.nact.jp/

【おススメ建築推薦書】

名建築で過ごす時間はなぜ格別なのか?など様々な問いかけのヒントが満載!

観賞・設計・社会という三つのアプローチから建築を堪能できる格好の入門書です。
建築巡り・街歩きが好きな人に是非読んでみてほしい一冊です。
>>Amazonから詳細が見れます


建築学ランキング
にほんブログ村 美術ブログ 建築・建築物へにほんブログ村

↑建築系のブログランキング。よければクリックして応援してもらえると嬉しいです。
建築やデザイン好きな人は、他にも面白いブログや参考になるブログがいっぱいあるので是非見てみてください^^

■他にもこんな記事がおススメです

・羽田空港は建築がスゴい!話題の建築家による魅惑の空間をレポート
・本のプレゼントで「超」おススメしたいギフト本20冊【ジャンル別】
・日本を代表する建築家のオススメ作品集10選【建築本】

タイトルとURLをコピーしました