浅草で建築巡り!おススメの名建築15選を紹介

当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

スポンサーリンク

10.浅草寺子院(岡田信一郎+岡田捷五郎)

浅草寺でもう1つ見逃せないのが浅草寺子院(てらこいん)です。
浅草寺に目が行ってついつい見逃してしまいがちですが、実はこの建築、歌舞伎座や明治生命館を設計したことでも知られる岡田信一郎と岡田捷五郎の作品。
浅草寺子院は関東大震災後で焼失した21の子院を1つにまとめたもので、浅草寺北側の小道を入ったところに点在しています。

浅草寺子院

当初は鉄筋コンクリートの2階建てでしたが、現在見てみると改修されて3階になっている建物もあるのが面白いところ。建築当初の姿を色濃く残しながらも改修・整備されて使い続けられているのが素敵です。
3層は木造で増改築している為か、開口部を含める立面が大きく変わっている建物もありますが、低層部はそのまま使用され続けられている棟が多いようです。

また、建物の設計は複数の建物の配置から各建物のデザインまで岡田兄弟が行っており、デザインを見比べながら見てみるのも面白いです。

設計:岡田信一郎+岡田捷五郎
所在地:東京都台東区浅草2-31
アクセス:浅草駅より徒歩約7分
竣工:1932年

11.旧ナインアワーズ浅草(平田晃久)

9h浅草店

ナインアワーズ浅草は浅草寺のすぐ西側に建つ都市型のカプセルホテルで、ここ浅草店はその9号店です。
ナインアワーズと言えばこれまでこのブログでも浜松町店や水道橋店、蒲田店等を紹介している話題の宿泊施設で、ホテルの滞在時間を「1h(汗を洗い流す)+7h(睡眠)+1h(身支度)=9h」と設定し、宿泊の基本行動に特化した都市型ホテルとなっています。
仲見世商店街や下町を立体的に巻き取るようにして構成される建物は、平田晃久氏が提唱する「からまりしろ」が随所に現れる注目建築。

9h浅草店

コロナ禍の影響もあってナインアワーズ浅草は残念ながら2021年の4月に閉店してしまいましたが、2022年の夏にサウナにコンバージョンして再オープンしました。ちなみに1・2階にはノルウェー発のカフェFUGLEN ASAKUSAも入っていて、こちらは竣工時から変わらず営業していますので、建築巡りの合間のひと休みに訪れるのもおススメです。

設計:平田晃久/平田晃久建築設計事務所
所在地:東京都台東区浅草2-6-15
アクセス:浅草駅徒歩約6分
竣工:2018年

12.くら寿司 浅草ROX店

くら寿司 浅草ROX店

くら寿司の浅草ROX店は2020年にオープンしたくら寿司のグローバル旗艦店。
内装をはじめロゴから食器、従業員のユニホームに至る様々なデザインを佐藤可士和氏が手掛けていて、観光(Sightseeing)と食事(Eating)を組み合わせた造語「サイトイーティング(SightEating)」をコンセプトに、日本の祝祭空間を表現した注目の回転寿司店となっています。

くら寿司 浅草ROX店

内装デザインは歌川広重の浮世絵「東都名所高輪廿六夜 待遊興之図」にあるような、様々な人々が賑やかに行き交い交流する文化や風景をイメージしたものになっていて、グローバル化の中で多様な人々が交わるイメージに加えて、様々なネタが巡り巡る回転寿司のイメージにもピッタリ合っています。
また、木組みの大屋根が空間に統一感とシンボル性をもたらしていて、回転寿司らしい一つ屋根の下の一体感が存分に味わえるのもポイントです。
詳細記事
・くら寿司浅草ROX店がスゴい!佐藤可士和氏監修の注目建築をレポート【東京浅草】

くら寿司 浅草ROX店

内装デザイン:佐藤可士和/SAMURAI
所在地:東京都台東区浅草1-25-15 浅草ROX店4F
アクセス:つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約1分
竣工:2020年
営業時間:11:00~23:00
座席:272席
備考:第54回日本サインデザイン賞 銅賞
ICONIC AWARDS2021インテリア部門Best of Best受賞
公式HP:https://www.kurasushi.co.jp/shopsearch/shopdetails/?id=530

13.難波商店店舗兼主屋

難波仏具店

続いて訪れたのは浅草通りを程なく歩いたところに建つ3階地下1階建ての難波商店です。
関東大震災から数年後の1929年に建てられた鉄筋コンクリート造でモルタル塗の建物は、敷地一杯に建てながらも塔屋の二重屋根や側面の大きな丸窓、各階の浅い屋根など味わい深い意匠が盛り沢山です。

築100年近い建物ですが、現在も仏具店として現役で営業されていて、古い商店が多い浅草・田原町エリアの中でもひときわ異彩を放っていました。

難波仏具店

所在地:東京都台東区寿2-8-9
アクセス:つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約6分、田原町駅より徒歩約1分
竣工:1929年
備考:国登録有形文化財

14.善照寺本堂(白井晟一)

善照寺本堂

善照寺は雷門からほどなく歩いたところにある寺院で、建築家白井晟一の隠れた代表作ともいえる作品です。
高床形式に白い外壁の建物は、まるで浮遊しているかのような抽象的な美しさを持っています。
装飾もないシンプルな切り妻屋根の建築ですが、厳かで緊張感があり、白井晟一の宗教建築とが合わさったらこんな建築が生まれるのかと感動してしまいます。

善照寺本堂

設計:白井晟一
所在地:東京都台東区浅草1-4-15
アクセス:つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約5分、田原町駅より徒歩約1分
竣工:1958年

15.東本願寺本堂

東本願寺本堂

最後に紹介する東本願寺は善照寺からすぐの場所に建つ浄土真宗東本願寺派の寺院。
1657年に浅草に移転してからは浅草本願寺としても知られ、浮世絵師・葛飾北斎の「富嶽三十六景」にも描かれる由緒ある寺院です。

現在の本堂は関東大震災後の1939年に再建されたもので、戦火によって内部を全焼するなどの災難に見舞われながらも修復されて現在に至ります。
悠々とした大屋根をはじめ各所の装飾が実に堂々としていて、いぶし銀のような味わいもある浅草の隠れた必見建築です。

東本願寺本堂

所在地:東京都台東区西浅草1-5-5
アクセス:つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約3分、田原町駅より徒歩約2分
竣工:1939年
公式HP:https://www.honganji.or.jp/index.shtml


建築学ランキング
にほんブログ村 美術ブログ 建築・建築物へにほんブログ村

↑建築系のブログランキング。よければクリックして応援してもらえると嬉しいです。
建築やデザイン好きな人は、他にも面白いブログや参考になるブログがいっぱいあるので是非見てみてください^^

■他にもこんな記事がおススメです

・羽田空港は建築がスゴい!話題の建築家による魅惑の空間をレポート
・本のプレゼントで「超」おススメしたいギフト本20冊【ジャンル別】
・日本を代表する建築家のオススメ作品集10選【建築本】

タイトルとURLをコピーしました